JKAは競輪とオートレースの振興法人です。 公益財団法人JKA
自転車競技等に関する情報
近畿地区自転車競技イベント等のご案内

お問い合わせは、公益財団法人JKA近畿支部競技部

TEL  072-257-5800
平日 9:00〜17:30


【競輪選手を目指す方へ】  平成26年4月1日更新

●新たに競輪選手を目指す方は、日本競輪選手会の近畿地区各支部に連絡して頂けたら、各種相談も応じてくださいます。下記に、お住まいの各府県にあります選手会連絡先を載せていますので、ご連絡ください。

○福井支部:

〒918-8052 福井県福井市明里町2-65(福井競輪場内)
TEL:0776-36-0518

○滋賀支部:

〒520-0021 滋賀県大津市二本松1-1
TEL:077-522-4166

○京都支部:

〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段5(京都向日町競輪場内)
TEL:075-933-4148

○ドゥールース
(大阪支部)

〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町22-38
TEL:072-457-7770

○兵庫支部:

〒673-0878 兵庫県明石市山下町5-34-104
TEL:078-918-1837

○奈良支部:

〒631-0811 奈良県奈良市秋篠町810(奈良競輪場内)
TEL:0742-44-0365

○和歌山支部:

〒640-8076 和歌山県和歌山市五筋目10-1(和歌山競輪場内)
TEL:073-433-3786

「KEIRIN.JP」(http://keirin.jp/)の「競輪トピックス」に情報が載ります。


【京都向日町情報】  平成26年4月1日更新

●京都向日町愛好会

○主催:日本競輪選手会 京都支部

○日時:次回は未定です。(走路補修後の5月初旬の開催終了後になります。)

○予定では…自由走行・1,000mタイム計測(状況により競輪競走を実施します。)
  自転車・シューズの貸出を行いますが、数に限りがありますのでご了承くださいとのことです。

●京都向日町:「京都向陽サイクルスポーツクラブ」選手募集要項を、(一社)日本競輪選手会京都支部ホームページにアップしています。

●京都向陽サイクルスポーツクラブ主催で、小学生以上の方を対象に選手募集の要綱をアップしています。詳しくは以下のホームページをご覧ください。

http://www.geocities.jp/jpcu4148/index.html

http://www.kyoto-cf.com/bringup/2012koyo_poster.pdf


【大津びわこ情報】  平成26年4月1日更新

●滋賀県下の方で競輪選手を目指す方は、TEL・FAX:077-522-4166へご連絡ください。

●「バンクでFunRide」情報
主催:滋賀県自転車競技連盟
前回のリザルトはこちら(http://www.eonet.ne.jp/~shiga-cf/13funride3result.pdf)です。

○実施期日: 次回は未定です。
○実施会場: 旧大津びわこ競輪場
○日課時限:

午前8時30分〜9時20分 試走
9時00分〜9時20分 受付
9時30分〜 スケジュール・注意事項連絡
10時00分〜 プログラム実施(約3時間の予定)

○プログラム内容(予定。参加人数によっては、変更の場合あり)
 (1)記録測定(200mフライング・タイム・トライアル、1kmタイム・トライアルなど)
 (2)時間差競走(500m)
 (3)タイヤ引きタイム・トライアルなど。
○参加資格:

特になし(大人も参加できます)。ただし、子供だけ(小学生以下)の参加は不可。また、未成年については、誓約書への保護者同意を必須とする。

○参加料:

(今年度より、JCFへの未登録者臨時登録手数料が発生するため、参加料が変更になりました。)
滋賀県JCF登録者:1,000円(U17以下のJCF登録者は500円)。
滋賀県外JCF登録者:1,500円(U17以下の県外JCF登録者は500円)。
未登録者:2,000円(U17以下は1000円。U13は500円)。

詳しくは、滋賀県自転車競技連盟HP(http://www.eonet.ne.jp/~shiga-cf/)までお願いします。


【福井情報】  平成26年4月1日更新

●フェニックスサイクルフェスタ2013の終了記事は、次のページでご覧ください。
http://phoenix-cycle-festa.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/2013-db83.html


【岸和田情報】  平成26年4月1日更新

●岸和田:岸和田バンク走行会の情報

○日 時: 次回は4月20日(日)です。

○当日8時30分受付開始します。
 ※9時からバンク走行開始、13時頃までの予定です。
 ※受付時間は厳守でお願いします。

○場 所: 岸和田競輪場
○参加料: 500円

※保険の形式が変わり、当日での参加受付が可能になりました。ただし、参加料が必要になったそうです。
※他のスポーツ保険・傷害保険に入っている方も、参加料は必要です。

●バンクで行う「岸和田バンク走行会」については、偶数月にて開催を予定します。(4・6・8・10・12・2月)…奇数月についてはBMX競技を予定しています。

●自転車の貸出は行いますが、数に限りがありますので御了承ください。

●ご自分の自転車使用については問題ありませんが、一部バンクの角度に合わない自転車については使用を制限する場合があります。

●問い合わせは、「サイクルピア岸和田」&「ドゥールース」まで…(水曜日定休)

TEL:072-457-7770
FAX:072-457-2109
mail:deux@sensyu.ne.jp
他にご質問等あれば、当日お気軽にお尋ねください。


【奈良情報】  平成26年4月1日更新

●奈良サイクルクラブのご案内

○主催: (一社)日本競輪選手会奈良支部
○場所: 奈良競輪場にて実施!
○日時: 次回は4月27日(日)9:30受付開始です。
○内容: バンク走行体験。10時から12時の予定です。
○参加条件:

すでにスポーツ保険や傷害保険などに加入済みであること。
(当日、携帯電話による加入も可能です。)


【和歌山情報】  平成26年4月1日更新

●和歌山オレンジバンク バイシクルチャレンジクラブ(バイチャクラブ)のご案内

○日時:次回は第24回 平成26年4月27日(日)13時〜15時です。

○場所:和歌山競輪場

●(一社)日本競輪選手会 和歌山支部は、競輪ファンや自転車愛好者はもとより、自転車未経験の方にも、自転車競技に慣れ親しんでもらい、日頃走れないバンクでの走行を楽しんで頂きたこうと、バイチャクラブを立ち上げられました。

●今後の実施予定は以下のとおりです。

第25回 平成26年5月25日(日)13時〜15時

第26回 平成26年6月22日(日)13時〜15時

第27回 平成26年7月20日(日)10時〜12時

第28回 平成26年8月10日(日)10時〜12時

第29回 平成26年9月 7日(日)10時〜12時

●平成23年6月より、入会金(永年会費)を…大人(高校生以上)は1600円、小中学生は800円です。※保険料別途 小学生未満は保護者同伴の上、無料となっています。

●お問い合わせは、お気軽に和歌山オレンジバンクへ

問い合わせ先
日本競輪選手会 和歌山支部
和歌山市五筋目10−1
073−433−3786(土日祝はお休みです。)
http://www.keirinwa.com/club/


【明石情報】  平成26年4月1日更新

●ジュニア自転車競技教室(兵庫県自転車競技連盟HPより)

○場 所: 明石自転車競技場(明石公園内)
○日 時: 次回は4月27日(日)…8:30受付です。

○ジュニア自転車競技教室につきましては事前のお申し込みが必要です。(県内在住の小学3年生から高校生までの自転車愛好者で定員は25名程度)

○問い合わせ:

明石市文化・スポーツ部 スポーツ振興課TEL078-918-5624(平日9:00〜17:00)

●国体強化練習会(兵庫県自転車競技連盟HPより)

○場 所: 明石自転車競技場(明石公園内)
○日 時: 平成26年4月27日(日)9時から

○国体強化練習会に参加するためには、走行能力の条件が必要です。

○日本競輪選手会兵庫支部の皆様も指導に来られています。競輪選手を目指す方は、そこで相談することも可能です。


ページのトップへ
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved.