JKAは競輪とオートレースの振興法人です。 公益財団法人JKA
沿革
プロフィール
組織と業務
組織系統図
競輪の運営状況体系図
オートレースのの運営状況体系図
アクセス
オートレースの沿革
昭和25年 9月 (社)全国小型自動車競走会連合会設立
  10月 船橋オートレース場開設(全国初のオートレースを開催)
昭和27年 1月 四輪車レースの開始(船橋)
昭和37年 10月 日本小型自動車振興会設立
昭和40年 3月 第1回日本選手権オートレース開催(川口)
  5月 第1回オールスターオートレース開催(飯塚)
昭和42年 5月 (財)日本オートスポーツセンター開設と同時にセンター内に日本小型自動車振興会選手養成所開設
  10月 全国レース場走路舗装化される
昭和44年 9月 選手の新陳代謝制度導入を決定
昭和48年 5月 四輪車レースの廃止
昭和59年 5月 新選手制度の決定(ランク制・10ヶ月選手養成の採用)
平成元年 6月 ナイターオートレースの開始(伊勢崎)
平成3年 9月 電話投票開始
平成5年 10月 オートレース新型エンジン「セア」誕生
平成10年 4月 8車8枠制を導入
平成14年 2月 新賭式車券(3連単など)発売開始(山陽)
平成15年 4月 iモード、インターネット投票の開始
平成16年 4月 オートレースbPユニフォームの採用(初代は高橋 貢選手)
平成20年 4月 日本小型自動車振興会解散
ページのトップへ
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved.